ベーゼンドルファーを弾くvol. 12 矢野顕子 出前コンサート 2009年12月19日(土) 終了 シアター21のハウスピアノとしてオーバーホールされた1962年製ベーゼンドルファーをフィーチャーした恒例シリーズ。今回は「ピアノのあるところならどこへでも」という矢野顕子さんに、金沢へコンサートの出前… ... More
フランソワーズ・モレシャンのおしゃれ講座〜時代を読む vol.2 ファッションの匠たち —シャネル、エルメスの工房を訪ねて… 2009年12月5日(土) 終了 今年はモレシャンのおしゃれ講座と題し、3回にわたり「ファッションは深い、流行は浅い」という彼女の人生論を通して、歴史、文化そして現代社会を見つめていきます。今回は伝統文化を発展性のある産業につなげるシ… ... More
Men of Steel メン・オブ・スティール 2009年11月13日(金) - 2009年11月14日(土) 終了 昨年の「秘密のショートケーキ」につづく、世代を超えて親子でもたのしめるパフォーマンス第2弾です。料理とフィジカルシアターを融合し、我々の住む消費社会をユーモラスに考察した作品です。 メル… ... More
開館5周年記念 anoukvandijk dc “STAU” アヌーク・ファン・ダイク・ダンスカンパニー “スタウ” 2009年10月11日(日) 終了 オランダから、観客をも巻き込むパフォーマンスの仕掛け人、アヌーク・ファン・ダイク・ダンスカンパニーがやって来ます。陽気でユーモラス、時に親密に、観客にせまりくるフィジカルなパフォーマンスにご期待くださ… ... More
開館5周年 まるびぃ de パーティー5 2009年10月9日(金) - 2009年10月12日(月) 終了 まるびぃが誕生した10月9日の開館記念日をはさんだ期間中、皆さんと賑やかな催しでお祝いする恒例のお祭りです。 おなじみの「アートzaマーケット」やミニSL、バースディ茶会… ... More
高橋悠治 / 構成・台本・作曲・ピアノ トロイメライー子供の情景(2008) 2009年10月3日(土) - 2009年10月4日(日) 終了 如月小春原作(1984)によるポータブル・シアター 白く明るい 言いようのない痛ましさ 少年の心にひろがる空白を いまにも切れそうな細い糸でつなぎとめて More
二十一世紀塾二〇〇九 no.1 土取利行 × 高木正勝「異文化横断の旅 〜ピーター・ブルック劇団の現場から〜」 2009年8月8日(土) 終了 様々なジャンルで活躍するアーティストや知識人との話場を定期的に設置、発展させて行く「二十一世紀塾」。2009年は音楽家の土取利行氏、パフォーマンスプロデューサーの小沢康夫氏、作曲家の藤枝守氏がゲストと… ... More
映画の極意 vol.8 × フランソワーズ・モレシャンのおしゃれ講座〜時代を読む Talk & Cinema フランス映画の秘宝 Trésors Cachés du Cinéma Français 2009年7月18日(土) - 2009年7月20日(月) 終了 日仏交流150周年を記念してシネマテーク・プロジェクトにより上映可能となった、日本ではなかなか見ることのできない貴重な作品ばかりです。今回はトークゲストにフランソワーズ・モレシャンさんをお迎えして、映… ... More
TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD 2008受賞者公演 金魚(鈴木ユキオ)「言葉の縁(へり)」 2009年6月27日(土) - 2009年6月28日(日) 終了 昨年、TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD 2008「次代を担う振付家賞(グランプリ)」を受賞した、今最も注目を集める新進振付家・鈴木ユキオによる受賞者公演。副賞の「金沢21世紀美術館レ… ... More
Golden まるびぃ Week 09 2009年4月29日(水) - 2009年5月6日(水) 終了 ゴールデンウィーク期間中、まるびぃの屋内や広場で様々な催しを開催します。今回で10回目を迎えるアート系フリーマーケット「アートzaマーケット」、恒例となったミニSLやまるびぃ茶会などのほか、今年はステ… ... More
小沢康夫プロデュース回「新世紀のメディア・パフォーマンス」 二十一世紀塾 第5回「TENORI-ON」 2009年3月21日(土) 終了 メディアプロデューサーの桑原茂一氏、作曲家の藤枝守氏、舞台プロデューサーの小沢康夫氏を迎え、彼らがモデレーターになり様々なジャンルで活躍するアーティストからとっておきの話を引き出します。 ... More
まことクラヴ 公開実験室 『モジュール』 2009年3月20日(金) - 2009年3月22日(日) 終了 ダンスを寄り処に、写真家,音楽家,ダンサー,役者,テクニカル・スタッフ,観客が、互いの領域を侵食・触発し合う「脱領域型舞台作品」の可能性を模索するパフォーマンス。 ... More
小沢康夫プロデュース回「新世紀のメディア・パフォーマンス」 二十一世紀塾 第4回「スポンテイニアス」なるものへ 2009年1月17日(土) 終了 メディアプロデューサーの桑原茂一氏、作曲家の藤枝守氏、舞台プロデューサーの小沢康夫氏を迎え、彼らがモデレーターになり様々なジャンルで活躍するアーティストからとっておきの話を引き出します。 ... More